adadadaのブログ

21歳 明大生 卍卍

就活 自己分析編① ライフミッション キャリアプラン 人生の目的編

今回は通える大学生のために就職活動を実際にした僕の体験談、そこそこ就活でよい結果を招いた自分のやったこと(めちゃくちゃ単純だけど)を紹介していこうかなと思います。

 

まず、大前提として多くの人に認識してほしいことがあります。

 

それは

 

ほとんどの人が言っていることは言い方を変えただけで

本質はほとんど同じである。

 

 

ということです。

 

言い回しが基本的には異なるだけなので自分がこの人とは相性が合うなと感じるような人の意見を基本的には聞くべきだなというか、相性が合う人だなと思います。

 

OBなどで頼る人はこのような人がいいかなと思います。

 

 

という前置きは置いて本編に入りましょう。

 

今回から全体的に約3回の複数に分けてお話ししようかなと思います。

 

1「ライフミッション」「人生の目的」、キャリアプラン

2自己PR編

3学チカ編

 

 

 

 

まず今回は自己分析のやり方、言語化で行ったことについてです。

 

最後まで読めばあなたも自己分析マスターです。

 

理想的な形は自分で実践して効果を得たことを友人などにも伝えて理解の定着、

面接でもすらすらと話せる形に持っていくということが重要です。

 

自分がインプットしたものを言語化してアウトプットする人が就活生ではかなり多いのでそうならないように気を付けてくださいね。

 

本題に入りましょう。

 

まず皆さん

 

”自己分析”と聞いて何を思い浮かべるか、といいますと

 

モチベーショングラフ

SWOT分析

自分史などなど思いつくと思います。

 

その中で私は自分史をやることをお勧めします。

 

正直モチベーショングラフは自分史を行うことによって同時に完了しているケースが多いので分けて行う必要がないからです。

 

自分史とは何ぞやという人のために説明しますと、自分史は

~歳 ...をやった

~歳 ...をやった

~歳 ...をやった

.

.

.

 

みたいな感じです。これをやることをお勧めします。

 

どのレベルのことまで書くかと言いますと基本的には「自分が覚えている範囲のことはすべて」やるべきであると考えています。

 

ディズニー言ったこととか、ラーメン食べた事とか、何でもいい。

 

とりあえず年齢ごとに体験したことを死ぬほど書くこと。

 

そこに付随して覚えている範囲内で

 

そのイベントに対しての感想や感情、なんでそんな感情を抱いたのか、

あの時の友達何してんだろう。などなど周囲の環境などについてできるだけ細かく

記述してください。

 

これを死ぬほど繰り返すだけです

 

その中で数うかつの面接などで非常に大事になってくる点が

 

・なぜそれをやったのか、などのきっかけ関連

・なんでそのような結果になったのか、あなたがどんな働きをしてその様な悔過になったのか

・そこからどのような事を学んだ、困難などの場合次はどうしたらよいかなど

 

等そんな感じです。質問の種類は死ぬほどありますのでそこらへんはツイッターやサイト、面接の工数を重ねていく中で気づいていってください。

 

とりあえず自分の過去がどの様なものなのか、どんなことが思い出に残っているのかという事を認識していく。

 

この自分史の年表を基に自分のライフミッション、

UTSUさんのおっしゃる「人生の目的」となるものを作成していきます。

 

過去の自分から未来への指標を作ることで入ってからやりたいこと、

キャリアビジョンなども作成できるので基本的にこの作業で出来た自分史が

非常に大きな役目を果たす、自分の就活で中心となる指標になるということだけ

覚えておいてほしいです。

 

具体的な作成法としては簡単です

1.自分史をすべて書き出してみる

2.抽象的な事でもいいので共通しているような事柄、感情を抱いたものをグループ化

3.これって要するにこういう感じのことじゃね?ということを書きだす

 

以上です。時間さえあればだれでもできます。

 

ここで抽象的なライフミッションなどを自分の中で仮決めして何となく就活の軸に近いものを僕は決めました。

 

ちなみに僕は「就活の軸は?」という質問に対して毎回のように「ありません」と回答していました。

理由はライフミッションの達成できるか否かを自分中で判断してエントリーしているだけなので「しいて言うなら自己実現軸と目標達成を可能をにするための成長性」と回答していました。(口調はキチンとしてました)

 

一応ざっとですが人生の目的、ライフミッションの作成法については完了しました。

 

かなりざっと開設したので詳しい方法や具体的なアドバスなどが欲しい方がいらっしゃいましたらDMやコメントなどで教えてくださればいくらでも対応します

 

次はにキャリアプランについてです。

 

ここは正直めちゃくちゃ簡単です。

企業もそんなに深堀してくるイメージはなかったです。

 

キャリアプランの決め方は

1.ライフミッションからの逆算

2.その会社での内部の仕組みやプロダクト、きっとここに入社したらこういう配属を経てこうなるということを企業分析などから理解しそこに合うようなものを記述していく。

 

EX)自分の人生の目的=平均以下の人間に成功体験を与え上のレベルにあげる

志望企業=IT

「おそらく入社したら営業だな」などを考えて、将来的には~職に就くことが最もラフミッション達成に近いものであると考えています。

→御社に入社した際には営業に配属されると思いますがまずはそこで現場のこと~........

みたいな感じで将来はこの職種につきたいけど1年目はこの職種になると

考えられるので~歳にはこう、~歳にはこの職を経てこのような職に

就けるようにしていきたいです。

 

という感じでまとめれば基本的には大丈夫でした。

 

あくまでざっと書いたものなのでこれがベストかと言われたら全くそうではありませんがおよその「型」というのはこんな感じでいいと思います。

 

基本的には以上のことをやってライフミッション、人生の目的の仮決め。キャリアプランは仮決めしました。

 

いったんこの辺で今回の記事は終了します。

 

次回の物も近いうちに出しますね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。